最終更新:2025/07/03(Thu) 19:58
1 - 6 ( 6 件中 )
第1位: 6pt ■花咲く夜に君の名を呼ぶ(津籠睦月)

これは生死の理の異なる神と巫女との間に結ばれた永遠の恋の物語。古代日本風世界を舞台にしたバトル有・アクション有のシリアス日本神話風(和風)ファンタジー小説。完結済。注意:流血・キャラ死表現有(PG12程度)。用語解説・文章の雰囲気選択機能あり。
更新日:2016/10/02(Sun) 11:24 / 修正・削除 / 管理人に通知 /
第1位: 6pt ■むらさきひめ(ハデス)
『――あなたは、本当に死にたいのですか?』 毎日を、一生懸命生きている方。真面目に生きていても、生きづらい方。そんな方々に読んでほしい作品です。 あやかしの少女「しき」が紡ぐ、哀しくも、優しいホラー風味幻想譚。 現在休止中。七月下旬より更新再開予定です。 コンプティーク2015年7月号で、作品紹介されました!
更新日:2015/07/20(Mon) 19:29 / 修正・削除 / 管理人に通知 /
第3位: 5pt ■彼岸の巫女 ‐四魂の霊山‐(綾月さつき)

第五章 八代山伝説 更新。いよいよクライマックスの死闘が始まりました。*時は平安。碧色の瞳を持つ符術師の少女、千木良仙花は、相棒の鎌鼬、翠とともに山奥で暮らしていた。 ある日仙花は、神社に暮らす弟の蓮から、近頃街に魑魅魍魎が現れては人々を脅かしているという話を聞き、成り行きで調査することになる。
更新日:2013/07/21(Sun) 00:13 / 修正・削除 / 管理人に通知 /
第3位: 5pt ■薬草の村(幽姫)

母親が病気になった源一郎。その命を助けるために、どんな病気でも直すという薬を売っている商人を探しに行く。 途中の数々の困難を抜け、その商人の住むという村にたどり着く。そこには妖術を使う老婆がいた。源一郎は母を救えるのか。
更新日:2016/11/18(Fri) 09:46 / 修正・削除 / 管理人に通知 /
第3位: 5pt ■大賢千里道(森口参政)

戦国時代の羽切島(架空)では、群雄が戦乱を続けていた。軍師的立場にある女武士、千里は、歪んだ価値観を持ちつつも、閃く智と武にて戦争の世を駆ける。★11/29最新up:頼長は保護と助力を得るため、紗奈と熱い言い合いを繰り広げる。
更新日:2012/11/30(Fri) 19:35 / 修正・削除 / 管理人に通知 /
第6位: 4pt ■夢売りのミン(赤砂多菜)

伝説がある。かつて人々は神々の怒りを買って眠り安らぐ事を禁じられたという。真偽は定かではないが、人間はいつ頃からか眠る事が出来なくなっていた。だが、神々の慈悲が残っていたのか、人間を一夜の眠りへと誘う眠り粉を商う者を送り出した。銀の左目を持つ彼らを人々は畏敬の念を込めて夢売りと呼んだ。現在第七章2話まで公開。
更新日:2014/04/18(Fri) 20:53 / 修正・削除 / 管理人に通知 /
1 - 6 ( 6 件中 )